墓じまいのご相談承っております。

これまで受け継がれてきた、先祖代々の既存のお墓(一般墓)を撤去・処分することを墓じまいと呼びます。

「先祖代々のもの」という概念の元で子孫に受け継がれ、維持管理されてきたお墓ですが、近年の少子化や終活の一般化・ライフスタイルの変化なども関係し、墓じまいをお考えの方が非常に増えてきました。

地方にご実家がある都市部にお住まいの方や、父方母方のお墓を一人っ子の自分が維持管理しなくてはならない、子どもにお墓のことで負担を掛けたくないとお考えの方など、墓じまいの理由はそれぞれですが、永代供養に切り替えたり合葬墓に入り直したりと、様々な選択肢ができる今だからこそお墓について、もう一度考え直す良いタイミングと言えるのかもしれません。

まずはお気軽にお問い合わせください。

042-597-0711

ご相談受付時間 9:00~16:00
定休日:水曜日

関連記事

  1. お墓づくりに関するご相談も承っております。

  2. 当窓口では、お食事の内容や形式も自由にお選びいただくことができます。

  3. お別れサポートを承っております。

  4. 【お知らせ】お葬式のかかりがオープンします。

  5. ホームページを公開いたしました。

  6. 墓所内にあるトイレの使用停止と利用可能なトイレについて